フォトフレーム作り
2013.10.21 Mon
あまった材木でフォトフレームを
作ろうと引っ張り出してきた
足場板。

古材のように雰囲気だしてます。

この部分をのこぎりでカット。

キャビネサイズの写真が入るように
線を引き
糸鋸の刃が入るように
穴をあけて

組木工房さんより
購入した糸鋸の刃のお陰で
きれいにカット出来ました。

裏側は写真が収まるように
溝をトリマで作ります。

ちょっと曲がっていますが
隠れる所なので気にしません。
このあと外枠を付けたいので
今日の作業はここまでになります。
外枠用の材木を購入してからの
作業は次回。
またお知らせします。

【かわいい今を残そう】
作ろうと引っ張り出してきた
足場板。

古材のように雰囲気だしてます。

この部分をのこぎりでカット。

キャビネサイズの写真が入るように
線を引き
糸鋸の刃が入るように
穴をあけて

組木工房さんより
購入した糸鋸の刃のお陰で
きれいにカット出来ました。

裏側は写真が収まるように
溝をトリマで作ります。

ちょっと曲がっていますが
隠れる所なので気にしません。
このあと外枠を付けたいので
今日の作業はここまでになります。
外枠用の材木を購入してからの
作業は次回。
またお知らせします。
最後まで読んでいただきありがとうございます♪ただいま人気ブログランキングに参加中。
よろしければ下記バナーをクリックして応援してください☆今後のはげみになります。

ありがとうございます。
よろしければこちらのランキングも★
ありがとうございます(^o^)/
よろしければ下記バナーをクリックして応援してください☆今後のはげみになります。

ありがとうございます。
よろしければこちらのランキングも★

スポンサーサイト

【かわいい今を残そう】
コメント